• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14725views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

オリンパス、映像とフィールドログを同時記録できる「TG-Tracker」 | マイナビニュース

http://news.mynavi.jp/news/2016/05/24/267/

オリンパス フィールドログカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」

マイナビニュースに、オリンパスのフィールドログカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」の記事が掲載されています。


  • オリンパスは5月24日、フィールドログカメラ「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」を発表。
  • 6月下旬の発売を予定しており、価格はオープン。
  • 推定市場価格は税別45,000円前後
  • OLYMPUS STYLUS TG-Trackerは、5種類のセンサーからなる「フィールドセンサーシステム」と超広角レンズ、タフ性能を備えたアクションカメラ。
  • フィールドセンサーは、GPS、気圧センサー、温度センサー、方位センサー、加速度センサーを搭載。映像と同時にセンサー類から取得・記録したログを記録することが可能。
  • スマートフォン向けのアプリ「Olympus Image Track」に映像と同時に取得したログを表示。
  • 位置、標高や水深、気温や水温といった情報を確認可能。
  • (スマートフォンとはWi-Fi接続)。
  • レンズの対角線画角は204度、開放F値はF2.0。
  • タフ性能については、防水30m (IPX8相当)、防塵 (IP6X相当)、耐衝撃2.1m、耐低温-10℃、対荷重100kgfをクリア。
  • 撮像素子に720万画素の裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジンに「TruePic VII for 4K」を搭載。
  • 4K/30pの動画撮影に対応。暗所撮影用のヘッドライトを本体に内蔵。
  • ステディグリップ「SG-T01」が標準で付属。
  • 本体の電子式5軸手ブレ補正機能と相まって安定した手持ち撮影に貢献。
  • 自分撮りに便利な小型ミラー付きのマウントカップリングや水中用プロテクター、レンズプロテクターなども同梱。
  • 本体のサイズはW35×H56.5×D93.2mm、重さは180g。
  • 記録メディアにはmicroSD/SDHC/SDXCカード。
  • 本体カラーはグリーンとブラックの2種類を用意。

とのこと



OLYMPUS STYLUS TG-Tracker ブラック



噂通りに「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」が発表発表されましたねえ。GPS、気圧センサー、温度センサー、方位センサー、加速度センサーのログを記録して、映像と一緒に見れるのはちょっと面白そうですね。個人的にはかなりデザインは好みなので、「OLYMPUS STYLUS TG-Tracker」いいかもなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「OLYMPUS」カテゴリの最新記事

OLYMPUS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook