キヤノン:約2億5,000万画素のCMOSセンサーを開発
http://web.canon.jp/pressrelease/2015/p2015sep07j.html
キヤノンは、35mmフルサイズ以下において世界最高画素数である約2億5,000万画素(19,580×12,600画素)のAPS-HサイズのCMOSセンサーを開発。
- 新たに開発したのは、APS-Hサイズで世界最高画素数となる約2億5,000万画素のCMOSセンサー。
- このセンサーを搭載したカメラを用いて、撮影場所から約18km先を飛行する飛行機の機体文字の識別に成功。
- 撮影は、光学ズームと電子ズームを組み合わせて行い、撮影した映像の約4万分の1の領域を拡大し識別。
- 12億5,000万画素/秒の超高速な信号読み出しを実現
- 毎秒5コマのスピードで超多画素な動画を撮影することが可能
- 超多画素でありながら高感度・低ノイズを実現。
- フルHD動画の約125倍の超多画素で動画撮影が可能
- 任意の領域をトリミングし、大幅に拡大しても、解像感が損なわれない映像を得可能。
- キヤノンはこの技術の、特殊監視・防犯機器への応用や、超高精細計測機器・産業機器への応用、映像表現分野への応用などを検討していく。
とのこと
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5Ds R ボディ 5060万画素 EOS5DSR
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











