2018.01.15
Photo of the Day PENTAXの新型★50mmF1.4レンズ ━━ その4(終)
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/1156/
田中希美男氏が、自身のブログに、リコーの未発売の「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW」のレビューを掲載しています。
- 逆光に強いレンズ。ゴーストを出してみようとしたが「期待するほど」のゴーストが出てこない。
- まったく出ないというわけではないが、出てもほんの小さく薄いもの。
- ★50mmF1.4に限らず最近のPENTAXレンズはズームであってもゴーストが出にくくなった。
- ゴーストやフレアを防止するためにレンズフードの必要もないとさえ思うほど。
- ぼけ味はナチュラルで上品。図々しくなく、柔らかなぼけ。
- ピントが合ってシャープなところから大きくぼける部分まで、なだらかに自然にぼけていく。
- つながりの良いボケ。良好なボケと高解像力を両立するのは球面収差の残し具合が難しく、ペンタックスよくがんばったと思う。
とのこと
PENTAX 標準ズームレンズ HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 21297
カメラグッズ・本
「PENTAX」カテゴリの最新記事











