• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

【ファーストインプレッション】パナソニックLUMIX GX7 Mark II - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20160407_752005.html

パナソニックLUMIX GX7 Mark II

デジカメ Watchに、パナソニックLUMIX GX7 Mark IIのファーストインプレッションが掲載されています。


  • LUMIX GX7 Mark IIは、2013年9月に発売した「LUMIX GX7」と同じサイズ感の本体に、4K PHOTOなどの同社トレンド機能を盛り込んだモデル。
  • 製品ラインナップ上では、“全部入り”的な「LUMIX GX8」の弟分。
  • 本体のサイズ感や重量感は従来のGX7とほとんど変わらない。
  • グリップ部の形状変更で持ち心地は多少変わったものの、見た目がスリムになった。
  • バッテリーはGX7と共通。Mark IIは新たにUSB充電に対応。
  • 前モデルGX7と相変わらない使いやすさを実感。
  • 今回使ったレンズではAFもとにかくクイック。
  • GX7当時には搭載されていなかった「空間認識AF」の威力を感じる。
  • 確実な食いつきのために高コントラストを狙ったり、クセを掴んで慣れでカバーするようなことも必要なかった。
  • シャッターを切って驚いたのが、その衝撃の少なさ。
  • GX7は最高1/8,000秒を実現していたこともあってか、少し目立つ動作音がした。
  • Mark IIではバネ駆動から電磁駆動に変更した新開発のシャッターユニット。
  • 最高速を1/4,000秒としつつ、衝撃を約1/10に抑えたという。
  • 柔らかな動作音、スナップ撮影の気分を盛り上げる。
  • レンズは、標準ズームの12-32mmと、ライカ15mm F1.7、望遠ズームの35-100mm F4.0-5.6を使用。
  • カメラ本体にこれらのレンズを3本加えても700g程度で収まる。
  • 筆者個人はマイクロフォーサーズの画質でも作品志向の撮影を十分楽しめているので、この身軽さはとにかくありがたい。
  • ボディ内の手ブレ補正機構もGX7より進化している。
  • GX7 Mark IIではシャッターボタン半押しでファインダー像が張り付くような効果を実感。
  • シャープな描写が期待できるローパスレス仕様のセンサーなだけに、ライカブランドの15mm/25mmや、20mm F1.7といったレンズで手ブレ補正の補助は嬉しい。
  • 加えて、オールドレンズ愛好家にとって心強いのはもちろんのこと。
  • GX7 Mark IIでは、新しくフォトスタイルに「L.モノクローム」が加わった。
  • 既存の「モノクローム」と合わせて2つのモノクロモードが選べる。
  • L.モノクロームの「L.」が何を意味するのかは、LUMIXの名称や、キットレンズにライカブランドの15mmが加わっている点などから想像が膨らむところ。

とのこと



パナソニック LUMIX DMC-GX7-KS Wパワーズームレンズキット ブラック



ローパスレスな画質については、試作機のため縮小版の画像しか掲載されておらず、よくわかりませんが、AF性能や手ブレ補正などの基本性能はかなり良い感じのようですね。GX7を3年間で進化した技術を使ってアップデートした感じですねえ。あとシャッター音がかなり小さく、拘った新モノクロームモードも搭載とのことですが、最近のミラーレス機はこうした少しマニアックなストリートスナップ指向の機種が特に多いような気がしますねえ。PEN-Fしかり、X-Pro2しかり。まあ、個人的に大好きなんで嬉しい話ですけどね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook