Olympus shows new Multi-Storied Photodiode Sensor - 43 Rumors
https://www.43rumors.com/olympus-shows-new-multi-storied-photodiode-sensor/
43 Rumorsに、オリンパスの多層フォトダイオード構造のイメージセンサーの話が掲載されています。
- 新しいオリンパスの論文で、多層フォトダイオード構造を有するマルチバンドCMOSイメージセンサーの詳細を公開した。
- 「我々は、多層フォトダイオード構造を有するマルチバンドイメージングCMOSイメージセンサ(CIS)を開発した。」
- 「2つの異なる画像を取り込む2つのフォトダイオード(PD)アレイを備え、赤、緑、青(RGB)と近赤外(NIR)の画像を同時に表示できる。」
- 「このセンサーにより、ベイヤーフィルターや不可視のNIR画像で撮影された従来の可視RGB画像に限定されない多種多様なマルチバンド画像をキャプチャーすることができる」
- いつものように、この技術が将来のオリンパスカメラで使用されるかどうかはわからない。
- しかし、オリンパスが独自のセンサー技術を開発しようとしていることを示している。
とのこと
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII 14-42mm EZレンズキット シルバー
カメラグッズ・本
「OLYMPUS」カテゴリの最新記事











