Fujifilm GFX100RF Coming with Fuji's Most Brilliant (and Irrational) Dial - Fuji Rumors
https://www.fujirumors.com/fujifilm-gfx100rf-coming-with-fujis-most-brilliant-and-irrational-dial/
Fuji Rumorsに、富士フイルムの中判センサー搭載レンズ固定式GFXシリーズ「GFX100RF」の噂が掲載されています。
- 富士フイルムのカメラの中から最も気に入っているダイヤルを選ぶとすれば、「X100VI」や「X-Pro3」に搭載されているシャッタースピード/ISOダイヤルである。
- 実際、このダイヤルが搭載されるのであれば「X-E5」にもっと高い金額を払ってもよいと思っている。
- しかし、「X-E5」にもこのダイヤルが搭載されるとは考えていない(これは推測であり、ソースではない)。
- なぜなら、シャッタースピード/ISOダイヤルの製造は複雑であり、それがカメラの価格を押し上げる要因となるからである。
- そして、富士フイルムは「X-E5」をあまり高価にしたくないし、製造工程を複雑化させ(その結果、製造速度を大幅に遅くすることも)したくないと考えているのではないかと推測する。
- 富士フイルムCEO「レトロカメラの大量生産は難しく、ほぼ手作りに近い」
- 「X-E5」にこのダイヤルが搭載される可能性は低いと考えているが、
- 本日、「GFX100RF」にもこのシャッタースピード/ISOダイヤルが搭載されることを伝えることができる。
- 実際、「GFX100RF」は、これまでの富士フイルムのカメラの中で最も多くのマニュアル操作専用のコントロールを備えたカメラとなる可能性がある。
- シャッタースピード/ISOダイヤルに加えて、以下の機能も搭載される予定である。
- 専用アスペクト比ダイヤル
- 専用クロップズームレバー
- マニュアル操作専用のコントロールがすべての人に適しているわけではないことは理解している。
- しかし、もしあなたが私のように、できるだけ多くのダイヤルやレバーを備えたカメラを好み、それが撮影の楽しさやインスピレーションを刺激する要素となるのであれば、「GFX100RF」は最適な選択肢となるかもしれない。
富士フイルム GFX100RF の噂
- シャッタースピード/ISOダイヤル
- ハイブリッドビューファインダーなし(EVFのみ)
- クロップズームレバー
- 専用アスペクト比ダイヤル
- 「X-Pro3」とほぼ同じサイズ
- 1億画素
- ボディ内手ブレ補正無し
- 「GF35mm F4」レンズ
- 2025年3月発売予定
とのこと
カメラグッズ・本
「FUJIFILM」カテゴリの最新記事
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」のボディ操作レイアウトの詳細情報!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」のアスペクト比設定ダイヤルの予想イメージ。
富士フイルムが「instax WIDE Evo」を正式発表。
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」には、ハイブリッドビューファインダーは搭載されずEVFのみになる!?
富士フイルムが間もなく「Instax WIDE Evo」を発表!?フィルム巻き戻しクランクを使ってプリント出力する!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」のクロップズームレバーは、コマンドダイヤルの下に搭載される!?
CAMEOTA.com 2024年メーカー人気ランキング TOP10
CAMEOTA.com 2024年の人気機種(タグ)ランキング TOP20
CAMEOTA.com 2024年の人気記事ランキング TOP20
富士フイルムから「GFX100RF」「X-E5」など、マニュアル操作に特化したカメラが登場する!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」には、クロップズームレバーが搭載される!?
2024年にflickrで最も使用されたカメラメーカーは!?