ソニー、AFカップリング&絞り駆動レバー搭載のAマウントアダプター「LA-EA5」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274410.html
デジカメ Watchに、ソニーのEマウント用Aマウントアダプター「LA-EA5」発表のニュースが掲載されています。
- ソニーは、マウントアダプター「LA-EA5」を11月6日に発売。
- 希望小売価格は税別2万6,000円。
- AマウントレンズをEマウントカメラに取り付けて使用するためのマウントアダプター。
- 最新のEマウントボディのAF機能をAマウントレンズユーザーに提供することが目的。
- テレコンバーターを除く全てのAマウントレンズに対応する。
- 外観上では、でっぱりのない円筒形状にAF駆動ユニットと絞り駆動ユニットを収めているのが特徴。
- AFカップリングを持ち、α7R IVとα6600ではAFモーター非搭載のレンズもAF動作可能。
- カメラの像面位相差AFを使って、α6600(APS-C機)で最高約11コマ/秒、α7R IV(35mmフルサイズ機)で最高約10コマ/秒の高速連写が可能になる(MF専用の135mm STFはMFのみ)。
- 連写時もAF/AE追随するが、AEは絞り値を1枚目で固定。シャッタースピードもしくは感度の変更で追随。
- SSM/SAM搭載レンズでは、既存の「LA-EA3」と同様に、像面位相差AFや、対応ボディにおけるリアルタイム瞳AF(人物/動物)、リアルタイムトラッキングなどの被写体認識AFを使える。
- 像面位相差AFを使えるのは、α7 II、α7R II、α7 III、α7R III、α7R IV、α7S III、α9、α9 II、α6100、α6300、α6400、α6500、α6600。
- そのうちAF/AE追随の高速連写に対応するのは、α7R IV、α9、α9 II、α6600。
- 連写速度はα6600が最高約11コマ/秒、α7R IV、α9、α9 IIが最高約10コマ/秒(レンズや撮影条件で低下する場合あり)。
- α7R IVは8月6日、α6600は9月以降にそれぞれ公開の最新ファームウェアを適用する必要がある。
- モーター非搭載レンズ装着時のAFは、上記の最新ファームウェアを適用したα7R IV、α6600のみ対応。
- 現時点ではα7R IVとα6600を除く機種では、像面位相差AF、コントラストAFともに利用できず、LA-EA3と同じくMF専用になる。
- LA-EA4を使えばα7R IVとα6600以外でもモーター非搭載レンズのAF動作は可能。
- しかし、この場合はカメラボディ側の像面位相差AFが使えない。
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事
ソニーが「FE 28-70mm F2 GM」を正式発表。
ソニーがフラッグシップ機「α1 II」を正式発表。AF性能が大幅に強化された模様。
ソニーが「α1 II」発表のライブ配信予告動画を公開。「α1 II」に、かなり自信満々の模様。
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のスペック情報!?
ソニー「α1 II」の価格は「α1」とほぼ同じ価格設定になる!?12月初旬に発売!?
ソニーが「α1 II」の11月19日発表をティザー告知した模様。
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」は、デジタル補正に頼ったレンズになる!?
ソニー「α1 II」と「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。
世界初 光学ユニット交換式オートフォーカスレンズ「SAMYANG Remaster Slim 21mm F3.5 / 28mm F3.5 / 32mm F2.8 Eマウント」
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。