• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(15502views)
  2. キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」「RF35mm F1.4 L USM」は5月21日から5月23日に発表される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」「RF35mm F1.4 L USM」は5月21日から5月23日に発表される!?(8277views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」の研修が販売店で行われている!?キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」の研修が販売店で行われている!?(8223views)
  4. キヤノンからPowerShot V10後継機「PowerShot V10 Mark II」が登場する!?APS-Cセンサー搭載の「PowerShot V1」やエントリークラスの「PowerShot V100」も登場!?キヤノンからPowerShot V10後継機「PowerShot V10 Mark II」が登場する!?APS-Cセンサー搭載の「PowerShot V1」やエントリークラスの「PowerShot V100」も登場!?(6546views)
  5. パナソニックはフルサイズコンデジ以外にもマイクロフォーサーズのエントリー機を発表する!?パナソニックはフルサイズコンデジ以外にもマイクロフォーサーズのエントリー機を発表する!?(5883views)
  6. ソニーから「FE 24-50mm F2.8 G」が登場したことにより、「FE 24-70mm F2 GM」「FE 85mm F1.4 GM II」「ZV-E10 II」の登場もほぼ確実!?ソニーから「FE 24-50mm F2.8 G」が登場したことにより、「FE 24-70mm F2 GM」「FE 85mm F1.4 GM II」「ZV-E10 II」の登場もほぼ確実!?(5857views)
  7. ライカの新製品の噂まとめ2024年4月。「D-LUX8」「ライカQ-E」「ライカM11-D」などライカの新製品の噂まとめ2024年4月。「D-LUX8」「ライカQ-E」「ライカM11-D」など(5136views)
  8. ソニーから5月に「ZV-E10 II」と新しいVlog向けキットレンズが、6月に「FE 85mm F1.4 GM II」「FE 24-70mm F2 GM」が発表される!?ソニーから5月に「ZV-E10 II」と新しいVlog向けキットレンズが、6月に「FE 85mm F1.4 GM II」「FE 24-70mm F2 GM」が発表される!?(4937views)
  9. パナソニックが5月に発表する「予想外のLUMIX」は、フルサイズセンサー搭載のコンデジになる!?パナソニックが5月に発表する「予想外のLUMIX」は、フルサイズセンサー搭載のコンデジになる!?(4564views)
  10. 5月に発表される新製品の噂まとめ「ZV-E10 II」「D-LUX8」「SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art II」「Z6 III」「EOS R5 Mark II」など。5月に発表される新製品の噂まとめ「ZV-E10 II」「D-LUX8」「SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art II」「Z6 III」「EOS R5 Mark II」など。(4260views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm X-T2/X-T20/X-Pro2/X100F Sensors Compared | Fuji Addict

http://fujiaddict.com/2017/03/12/fujifilm-x-t2x-t20x-pro2x100f-sensor-compared/

富士フイルムX-T2は、X-Pro2やX-T20に比べて高感度でのダイナミックレンジがかなり良好な模様。

Fuji Addictに、富士フイルムのX-T2、X-T20、X100F、X-Pro2でのISO別のダイナミックレンジ比較が掲載されています。


  • Photons to Photosは、最新の富士フイルムセンサーの比較を行った。
  • そして、そのデータは少し驚く結果になった。
  • 富士フイルムX-T2は、ISOが上がるにつれ、X-T20、X100F、X-Pro2に比べてダイナミックレンジの優位性がある。
  • ダイナミックレンジの差は、カメラの熱対策設計による可能性が高い。

とのこと



フジフイルム X-T2 WORLD (日本カメラMOOK)



もし、このチャートが本当なら、X-Pro2のISO12800とX-T2のISO51200が同じダイナミックレンジになりますね。さらにX-Pro2のISO3200とX-T2のISO6400がほぼ同等など、たしかにX-T2の高感度でのダイナミックレンジはかなり高性能ですね。センサー自体は同じだと思いますので、違いはX-T2が4K録画対応してるところですよね。やはり発熱対策による違いなんでしょうかね。なんにせよ、X-T2スゴイかもですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook