Sony
2014/05/25 07:00:56
SONY「α77II」「α7S」「RX100III」体験会「東京会場」レポート
ソニーが全国5都市で「α77 II」「α7S」「サイバーショットDSC-RX100M3」の体験会を開催。初日の東京会場でのレポート。
2014/05/25 09:00:37
SONY α7 + Kodak Ektar 50mmF1.9 のドレスアップ
SONY α7 + Kodak Ektar 50mmF1.9を今回は職人の本気が伝わるアイテムでドレスアップ。
2014/05/21 07:25:23
SONY SEL70200 FE 70-200mm F4 G OSS(α7) レビュー「被写体との間にある空気の厚みまでもしっかりと写しこんでくれる」
FE 70-200mm F4 G OSSはカリカリ&ハイコントラストというよりも、柔らかさを備えたバランスの良さが魅力。
2014/05/21 11:30:00
SONY SAL18135 DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM(α58) レビュー「描写は全域においてシャープ」
換算27-202.5mmの、APS-C専用7.5倍ズームレンズ。広角から望遠域をカバーし使いでに富んだ1本。
2014/05/20 01:00:33
FEレンズロードマップが更新!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS、FE PZ 28-135mm F4 G OSS、Gレンズ マクロ、ZEISS 大口径単焦点追加。そして最後の一本は??
2014/05/18 02:32:25
RX100M3正式発表!!
かねてのより噂のあったRX100M3が正式発表されました、24-70mmF1.8-2.8、ポップアップ式内蔵EVFと噂どおりのスペック。
2014/05/12 09:34:58
VAIO Tap 11 レビュー「モニターキャリブレーションがとれるタブレット」
VAIO Tap 11はタブレットPCにして「非常にノートPCと近いパフォーマンスを発揮できる機種」である。
2014/05/12 05:50:45
SAL18552 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II(α58)レビュー「コストパフォーマンスを考えれば、なかなか上手くまとめられている」
軽量コンパクトな標準ズーム。フルサイズ換算で27-82.5mm相当の画角。
2014/05/10 12:29:56
RX100M3 5月15日発表!?そして詳細スペック!?
20MPセンサー(RX100M2と同じ)、ISO125-25600、24-70mm F1.8-2.8レンズ、EVF内蔵(SVGA有機EL Tru-Finder 144万ドット)
2014/05/07 08:24:55
「Sony World Photography Awards 2014」受賞者が決定!
World Photography Organizationが主催するフォトコンテスト「Sony World Photography Awards 2014」の各賞が決定!
2014/05/03 08:27:57
α77IIは発表されたがα65II(?)は登場しない!?
(SR5) Sony A65 will not get a successor. http://www.son […]
2014/05/02 02:31:25
FEマウントレンズ「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS」、「FE PZ 28-135mm F4 G OSS」発表!
sonyalpharumorsにFEマウントレンズのロードマップに「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS」、「FE PZ 28-135mm F4 G OSS」が追加されたと掲載しています。