• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

当サイトでは広告による収益を受けています

暗所AFとバッファ性能が進化した快適操作の一眼レフ――ニコン「D7200」 (1/2) - ITmedia デジカメプラス

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1503/30/news141.html

ニコン D7200 レビュー

ITmedia デジカメプラスにニコン D7200のレビューが掲載されています。


前モデルD7100からのD7200の主な進化のポイント(1)

  • 連写の際のバッファ容量の増加。
  • 連写スピードは、前モデルと同じ最高約6コマ/秒(撮像範囲1.3×時は、約7コマ/秒)
  • しかし連続撮影可能コマ数は、JPEG最高画質で従来の33コマから100コマ。
  • 14ビットロスレス圧縮RAWで従来の6コマから18コマへと強化。

前モデルD7100からのD7200の主な進化のポイント(2)

  • 低輝度条件でのAF検出範囲が広がった。
  • 51点AFシステムのうち中央の1点は-3EVに新対応。
  • 夕方や屋内などの薄暗いシーンでのAF撮影に有利。
  • 光量が乏しい室内シーンでも、狙いどおりの点にきっちりピントを合わせることができた。

前モデルD7100からのD7200の主な進化のポイント(3)

  • 高感度にいっそう強くなった。
  • 常用感度は前モデルD7100より2段向上し、ISO25600に対応。
  • さらにISO51200とISO102400のモノクロ撮影も選べる。

その他

  • 発色の調整機能であるピクチャーコントロールには新たに「フラット」が追加。
  • 各項目のパラメーターには「明瞭度」が追加。
  • 動画関連では、微速度撮影機能を搭載。
  • 付加機能としては無線LANを内蔵、NFCにも対応。
  • 撮像素子にはAPS-Cサイズ相当の有効2416万画素CMOSセンサー
  • 画像処理エンジンには「EXPEED 4」

まとめ

  • 気軽なスナップ用途でも、D7200のスピーディなAFと短いレリーズタイムラグが非常に快適に感じられた。
  • 小さくて短いシャッター音も気持ちいい。
  • 画期的な新機能を搭載したわけではないが、暗所AF性能や連写時のバッファ性能を高めたことで、使い勝手は確実に向上。
  • ただ個人的には、可動式液晶の採用が見送られたのが少し残念。
  • 下位の「D5500」とは異なり、液晶ライブビュー撮影よりも光学ファインダーでの撮影を重視したモデルという位置付けなのだろう。
  • ボディの剛性感や撮影時のレリーズの感触、各種機能へのアクセス性は、当然かもしれないがD5000系のモデルに比べてワンランク上。
  • 光学ファインダーを使って、心地よい操作感でスナップやポートレート、風景写真を楽しみたい人におすすめ。


とのこと



Nikon デジタル一眼レフカメラ D7200 18-140VR レンズキット D7200LK18-140



完成度は高いという評価のD7200ですが、D7100の進化で見ると地味な感じはしますねえ。ただ、実際に使って見ると色々な面で使い勝手向上していて、言葉で聞くよりも進化を実感できるかもですね。しかし、ニコンに限らずAPS-C一眼レフ機は何か大きなブレイクスルーでも無い限り、モデルチェンジしてもあまり代わり映えしないカメラになるような気がしないでもないですねえ。もしくは7D MarkII見たく特化型の方向に行く感じなのかなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook